無垢オーダーアクアキャビネット|水槽台 Cube a Stump (wood)
・サイズ:W750×D450×H700㎜
・素材:無垢ヒノキ材
(FASグレード・節なし)
・仕上げ: 植物性ナチュラル撥水オイル
・穴タイプ: Aタイプ
シンプルデザインの無垢アクアキャビネット(水槽台)
アクアキャビネットデザインの定番。
取っ手などの余計な装飾はせずに
水槽を引き立てるシンプルスタイル。
Cube a Stump (wood) は世界の木々を使った
無垢材100%のキャビネットで
手で触った感触は本物しあじわえない質感、
木のぬくもりが伝わり自然素材がより
ネイチャーアクアリウムの魅力を最大に
引き立ててくれる本物の無垢アクアキャビネット。
本物の木の質感、粘る力と環境に優しい作り
無垢材は化粧板と違って人工的に作られた物ではないので
ひとつと同じ木目は存在しません。
それは風土、環境によって全く異なり、
木目、色合いなどの多彩な色合いや表情を見せてくれます。
また、無垢材は水槽に水を入れて
キャビネット天板に重い負担が掛かっても
木の習性で元の形状に戻ろうとする弾力性が働きますので
MDFや合板のように一度曲がり癖が付く事もなく
一度購入すれば何度も買い替えする事もなく
末永くお使い頂けるキャビネットです。
※(無垢材は水に濡れると膨張・収縮しますので
水がかかった際はそのまま放置せずに
水気を拭き取ってください。)
・アクアスタイルに応じてオーダー可能
家の間取りと同じでアクアキャビネットの設備内容も
それぞれ異なります。市販の物だとどうしても使い勝手が
悪いと感じる事もしばしばと思いますが、
当工房のアクアキャビネットは完全受注生産なので
サイズはもちろんの事、穴加工、デザインなど
ご希望に応じて製作いたします。
無垢アクアキャビネット仕様
無垢材仕様の扉は反りを配慮し2枚仕上げ
無垢材は板の面積が大きいと小さな反りでも大きな反りに変わります。
Cube a stump(化粧板仕様)はW600㎜サイズまで
一枚扉(片扉仕様)で製作をしていますが
Cube a stump Wood(無垢材仕様)は
W450㎜サイズまでは一枚扉(片扉仕様)
それ以上のサイズは両扉(観音扉仕様)で製作をしております。
木材塗装/仕上げオイル・ウレタンワックス
当工房のオリジナル植物オイルは他の植物オイルには
他には無い撥水性を強化した植物オイルです。
従来の植物オイルでは水垢や染みになりやすい
植物オイルがほとんどですが、当工房では従来から水が掛かる事
を前提とした無垢水槽台(アクアキャビネット)を製作している事で
他の工房にはない、液体に強い植物性撥水クリアオイル1度塗りを標準で施します。
※注意!(長時間、濡れたままの状態が続くと水アカや木の膨張につながります。
キャビネットに水がかかった際には、すぐに拭き取りをお願い致します。)
・オーバーフロー水槽にはウレタン塗装がおすすめです。
飲食店のバーカウンターやテーブルに使用している塗装で
ウレタン塗膜が無垢材への水の浸透を防ぎ、水アカや木の膨張を防ぎ
より安心してお使い頂けます。また塗膜は植物オイルの様な
風合いを兼ね備え、艶を抑えたモダンなインテリアにマッチする
マットウレタン塗装になります。
プロのアクアリスト・アクアショップ・生体のブリーダーや
海水オーバーフローなど常に水がかかる様な環境でお使いの
お客様よりオーダーを頂いております。
配管加工一覧表(ご希望の配管パターンをお選び下さい。)
配管Aタイプ(加工費:無料)
・両側面に配管用窓、背面左下に電源コード用の窓を設けます。
配管設置やメンテナンス作業が比較的楽に行える、
オーソドックスな配管パターンです。
・配管パターン:A+Bをご希望の場合は、追加料金1,100円で承ります。
・窓の規格外形状・サイズも承りますが、別途料金が発生します。ご相談ください。
・エーハイム社の直径12/16に対応のダブルタップ仕様の場合は、
奥行き(D)30cmの窓は、60×100㎜/奥行(D)45cmの窓は60×150㎜へ
追加料金\2,200で変更致しますので、製作依頼の際にご連絡ください。
配管Bタイプ(加工費:無料)
・背面に配管用窓、背面左下に電源コード用の窓を設けます。
配管設置やメンテナンス作業が比較的楽に行える、
オーソドックスな配管パターンです。
・配管パターン:A+Bをご希望の場合は、追加料金1,100円で承ります。
・窓の規格外形状・サイズも承りますが、別途料金が発生します。ご相談ください。
配管Cタイプ(加工費:有料)
・天面に配管用窓・電源コード用窓を設ける事により
どの面からも観賞できるシステマチックで
スタイリッシュな外観となります。
・キャビネットサイズや窓の個数に応じて加工費用は異なります。
下記図はサンプル図です。製作依頼時に窓のサイズや位置をご指示下さい。
キャビネットサイズ | W300~600㎜ | W750~900㎜ | W1200㎜ |
加工費用 | ¥8,250~ | ¥11,000~ | ¥13,750~ |
・加工仕様は、手書きスケッチなどメールもしくはFAXでお知らせください。
・配管パターン:A+Bをご希望の場合は、追加料金1,000円で承ります。
・窓の規格外形状・サイズも承りますが、別途料金が発生します。ご相談ください。
無垢素材別一覧表
|
|
|
|
|
|
|
|
※(素材はヒノキ・クリ・ホワイトオーク・ウォールナット・チェリーから選べます。)
※(価格表に無い素材もお気軽にお問い合わせ頂ければ、お見積もりをさせて頂きます。)
木材種類/木材図鑑
木の加工に携わっている家具職人の目からみた
「木材の特徴」のご紹介は画像クリックから
ご覧頂けます。
木材グレード(等級)について
木材にはグレードがある!
同種の木材でも木の質感によって等級があります。
一般的には、Aグレード(節交じり材) と
FASグレード(節無し材)の流通がほとんどですが、
無垢オーダー家具工房、森の贈り物はその他にも
日本でも珍しい4種類のグレードを取り扱っています。
ご紹介は画像クリックからご覧頂けます。
(Cube a stump wood 価格表)
素材:ヒノキ材
とても粘りのある国産最高クラスの木材です。
有名な建築物で言えば世界最古の木造建築物
地球温暖化要因CO2を吸収し、日本の山の活性化に繋がります。
・ヒノキ材(節交じり材)クリ材(節交じり材)の価格は共通です。
(規格高さ)H700㎜ | D300㎜ | D450㎜ | D500㎜ |
W300㎜ | ¥37,510- | —– | —– |
W450㎜ | ¥42,020- | ¥46,310- | —– |
W600㎜ | ¥46,310- | ¥55,050- | —– |
W750㎜ | —– | ¥74,250- | —– |
W900㎜ | —– | ¥85,250- | —– |
W1200㎜ | —– | ¥107,250- | ¥129,250- |
・W600㎜サイズ以上は両扉仕様(観音扉仕様)となっております。
・上記のサイズ以外にも高さ変更など、オーダー承っております。お気軽にお問合せ下さい。
素材:クリ材
地球温暖化要因CO2を吸収し、日本の山の活性化に繋がります。
・ヒノキ材(節交じり材)クリ材(節交じり材)の価格は共通です。
(規格高さ)H700㎜ | D300㎜ | D450㎜ | D500㎜ |
W300㎜ | ¥37,510- | —– | —– |
W450㎜ | ¥42,020- | ¥46,310- | —– |
W600㎜ | ¥46,310- | ¥55,050- | —– |
W750㎜ | —– | ¥74,250- | —– |
W900㎜ | —– | ¥85,250- | —– |
W1200㎜ | —– | ¥107,250- | ¥129,250- |
・W600㎜サイズ以上は両扉仕様(観音扉仕様)となっております。
・上記のサイズ以外にも高さ変更など、オーダー承っております。お気軽にお問合せ下さい。
素材:ホワイトオーク材
ホワイトオークは欧米各地で古くから高級家具に使用され
欧米では「森の王」と呼ばれています。
近年入荷が少なくなっており、材が硬く
キズが付き難く耐久性があることから
高級テーブル材の代名詞の一つに上げられています。
・ホワイトオーク材(節交じり材)チェリー材(節交じり材)の価格は共通です。
(規格高さ)H700㎜ | D300㎜ | D450㎜ | D500㎜ |
W300㎜ | ¥68,860- | —– | —– |
W450㎜ | ¥73,480- | ¥77,880- | —– |
W600㎜ | ¥77,880- | ¥84,590- | —– |
W750㎜ | —– | ¥102,190- | —– |
W900㎜ | —– | ¥118,690- | —– |
W1200㎜ | —– | ¥141,790- | ¥163,790- |
・W600㎜サイズ以上は両扉仕様(観音扉仕様)となっております。
・上記のサイズ以外にも高さ変更など、オーダー承っております。お気軽にお問合せ下さい。
素材:チェリー材
大変古くから高級家具材として利用され
時間の経過と共に色合いに深みを増す優美な木材です。
また、その鮮やかで華やかな色合いは時間の経過と共に
飴色に変化し、さらに鮮やかさが増していきます。
ホワイトオーク材(節交じり材)チェリー材(節交じり材)の価格は共通です。
(規格高さ)H700㎜ | D300㎜ | D450㎜ | D500㎜ |
W300㎜ | ¥68,860- | —– | —– |
W450㎜ | ¥73,480- | ¥77,880- | —– |
W600㎜ | ¥77,880- | ¥84,590- | —– |
W750㎜ | —– | ¥102,190- | —– |
W900㎜ | —– | ¥118,690- | —– |
W1200㎜ | —– | ¥141,790- | ¥163,790- |
・W600㎜サイズ以上は両扉仕様(観音扉仕様)となっております。
・上記のサイズ以外にも高さ変更など、オーダー承っております。お気軽にお問合せ下さい。
素材:ウォールナット材
木材のロールスロイスと呼ばれております。
世界的に人気のあるウォールナット
ウォールナット材(節交じり材)価格表
(規格高さ)H700㎜ | D300㎜ | D450㎜ | D500㎜ |
W300㎜ | ¥74,360- | —– | —– |
W450㎜ | ¥78,980- | ¥84,480- | —– |
W600㎜ | ¥84,480- | ¥91,190- | —– |
W750㎜ | —– | ¥108,790- | —– |
W900㎜ | —– | ¥129,690- | —– |
W1200㎜ | —– | ¥158,290- | ¥170,290- |
・W600㎜サイズ以上は両扉仕様(観音扉仕様)となっております。
・上記のサイズ以外にも高さ変更など、オーダー承っております。お気軽にお問合せ下さい。
・カスタマイズ ※(自分仕様にカスタマイズし、オリジナルの水槽台を作る事が出来ます。)
□カスタマイズNo.1「塗装追加および変更」
・植物性ナチュラル撥水クリアオイル2度塗り ¥3,300-
・ウレタン仕上げ ¥16,500~(サイズによって変動)
□カスタマイズNo.2 【レイアウト&メンテナンスラック(L&M)】
¥25,750-
折りたたみ式のレイアウト$メンテナンスラ専用ラック
キャビネット側面のラックを上げ下げするだけで、
作業に便利な作業台に早変わり!
レイアウト&メンテナンスの疲労を軽減してくれる人気のオプション。
作業台も総無垢仕上げとなります。
□カスタマイズNo.3 【油圧ダンパー付き蝶番】
1か所:¥1,100-
・油圧ダンパー付き蝶番※(現在9割のお客様が付けられています。)
・W450×D300㎜までは、2か所取り付け。
・W600×D450㎜までは、4か所取り付け。※(両扉仕様の為)
・W1200×D500㎜までは、6か所取り付け。※(両扉仕様の為)
・W1500×D600㎜までは、8か所取り付け。※(4枚扉仕様の為)
標準キャビネットに採用している蝶番は
扉が一定の位置になるとバタンと急激に扉が閉まる状態になります。
蝶番を油圧ダンパー付きへ変更すると、扉が最後までゆっくり閉まり
扉の閉まる大きな音の予防・水槽への振動・指を挟む事故予防となります。
□カスタマイズNo.4 【オーバーフロー穴加工】
1か所: ¥3,850-
・天板へのオーバーフロー穴加工
キャビネット内の濾過槽へ水を引き込む際に使用する穴加工です。
加工穴サイズ、穴形状、加工位置のご指定ください。
また、左右共にOF加工も可能ですが、料金は別途発生します。
□カスタマイズNo.5 【追加穴加工】
・クーラー排熱用の追加穴加工
それぞれにアクアスタイルは違うものです。
配管穴を使いやすい位置に穴加工を施したり
クーラー排熱用に背板羽目板を一部外し、補強を行う加工も可能です。
・小サイズ ※(Φ40㎜程度の丸穴など)1か所: ¥1,100-
・中サイズ ※(100×40などの長方形or楕円形など)1か所: ¥1,650-
・大サイズ ※(クーラー排熱用に背板羽目板を一部外し、補強)1か所: ¥8,250-
※参考例:上記画像は背板羽目板を一部外し、補強を施しクーラー排熱用に加工した事例です。
加工穴サイズ、穴形状、加工位置のご指定ください。
・地域別送料表
サイズ・地域別 | W450×D300×H700㎜まで | W600×D450×H700㎜まで | W750×D450×H700㎜まで |
北海道・沖縄 | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ |
東北 | ¥2,990 | ¥4,950 | ¥6,600 |
関東・信越 | ¥2,830 | ¥4,730 | ¥6,380 |
北陸・東海 | ¥2,600 | ¥4,400 | ¥5,830 |
近畿・四国 | ¥2,480 | ¥4,180 | ¥5,390 |
中国・九州 | ¥2,360 | ¥3,740 | ¥4,950 |
サイズ・地域別 | W900×D450×H700㎜まで | W1200×D500×H700㎜まで |
北海道・沖縄 | 要問合せ | 要問合せ |
東北 | ¥9,350 | ¥14,300 |
関東・信越 | ¥9,130 | ¥12,100 |
北陸・東海 | ¥8,470 | ¥11,000 |
近畿・四国 | ¥7,920 | ¥9,900 |
中国・九州 | ¥7,150 | ¥8,800 |
・梱包サイズや状況に応じて、佐川急便・ヤマト家財便・ゆうパックなどを使い分けております。
配送業者は指定できませんので、ご了承ください。
【北海道や沖縄・長崎などの離島の場合は、事前に要お問合せ】