無垢オーダー家具|無垢一枚板天板|無垢テーブル(オーダーフォーム)特定商取引法に関する表示
注文の前のお知らせ / 取り扱いの注意 /アフターサービス 特定商取引法に関する表示
無垢材は呼吸し、活動を続けています。無垢の家具ゆえに、無垢材の家具は伐採後も気候の条件によっては 小さなヒビや小さな割れ・若干の反りが発生する場合がございますが、 これは無垢材特有の環境に馴染むための木の動き(膨張収縮)によるものです。 ゆえに生じた若干の変化については、保証対象外とさせていただきます。
・目に見えて明らか変化、や強度に問題がある (極端なソリ、割れ)の場合はご連絡ください。※(早急に対応させて頂きます。)
無垢材の家具の割れや反りのリスクを軽減し 大切に末長くお使いいただく為の注意点なども下記にご案内しております。 製作依頼時前にご確認の程よろしくお願いいたします。
無垢の家具(天然木)は一つと同じ顔(木目&色合い)はありません。無垢の家具は工業製品で作られている化粧プリントや突板の様に 同じ木目/色合いを作り出すことは出来ません。 無垢材は同じ種の木材でも日の差し込む角度・土の環境・気候条件 木材を製材する過程で微妙に木目、色合いが変わってきます。 それは世界の一つだけの『 家具 』天然木の無垢の魅力でもあります。
特に接ぎ合わせのテーブルは小さな原木を 複数組み合わせ大きな天板を作る場合、 当然、色合いの濃淡や木目も変わってきます。 無垢材の家具で同じ色合い・木目をご希望のお客様は 森の贈り物では一本の原木から取り出した板材 もしくは一枚板をお勧めしております。
無垢の家具の取り扱い注意点無垢の家具は湿気や乾燥によって、縮んだり膨張したりします。 過度の湿気や乾燥は、反りや割れの原因になったり、 扉や引き出しに不具合 が生じることがあります。
冷暖房や直射日光が直接あたる場所は避けるようにしてください。 その他にも熱いものを直接置いたり、濡れたものを長い間置くと、 染みや変色の原因になりますのでご注意ください。
・メンテナンス(お手入れ)についてはこちらのページにて。
オリジナルサービス当店で購入されたテーブルなど、幅広い板を低価格にて削り直しを致します。 無垢の家具をリフレッシュしたい時は削り直しを行います。
一般的に小売店から家具を購入した場合は、販売店が直接加工している訳ではなく 加工業者へ外注によって削り直しを行っており、中間マージンも掛かって大きな金額を 請求される場合がありますが、当工房は加工から小売を一貫して行う家具工房ですので 余計な費用が掛かりません。傷やシミなどあるテーブルを新品同様に リフレッシュさせたい場合など、お気軽にお問い合わせください。
|
注文方法およびお問い合わせにつきまして。
・メールアドレス:morinookurimono_kagu@yahoo.co.jp ・住所(〒)・氏名 ・連絡先電話番号および 製作依頼内容やご相談内容をお伝えください。 フルオーダーの場合は図面もしくはイメージ画像などを添付してください。
②TEL/FAXにて ・丸野木工有限会社 (0942-43-6836)までご連絡ください。 ・住所(〒)・氏名 ・連絡先電話番号および 製作依頼内容やご相談内容をお伝えください。 フルオーダーの場合は図面をFAXしてください。
※(当工房は ひとつひとつ受注製作を行っておりますので、 既製品を販売する様にショッピングカートが使えませんので メールのやりとりにてオーダーを頂いております。 当工房はお客様だけのオンリーワンの商品作りを心掛けており 正式製作依頼の際には、全額前払いにてお手続きをお願いしております。 大変ご不便お掛けしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。)
メールおよびFAXなどを確認後、折り返しご連絡させて頂きます。 また製作が立て込んでいる場合には、多少ご連絡が遅くなる場合も ございますので、予めご了承下さい 1週間経ってもお返事が無い場合はスパムメールとして 届いてない場合もございますので、お手数ではございますが 別のアドレスにて再度、ご連絡頂きます様 何卒宜しくお願い致します。
※(hotmailからの送信のお客様へ) 当工房からの返信が、送信できなかったり・確認頂けなかったりと
不具合が出ているケースがございます。
大変お手数ですが、他のメールアドレス(携帯アドレス可)を
cc欄に記入して頂きますと、そちらへも返信させて頂きます。
|
■ 店舗情報 (特定商取引法に関する表示)
ショップ名 | MorinoOkurimono |
販売業者 | 丸野木工有限会社 |
販売責任者 | 野村 昭夫 |
所在地 | 〒839-0817 福岡県久留米市山川町347 |
電話番号・FAX番号 | 0942-43-6836 |
メールアドレス | morinookurimono_kagu@yahoo.co.jp |
ホームページ | https://morinookurimono.net/ |
取扱商品 |
無垢のオーダー家具・雑貨 一枚板天板・一枚板テーブル |
販売数量 | オーダー家具の為、入金確認後製作を行います。 商品の納期は、メールにてご連絡いたします。 |
商品代金以外の必要料金 |
振込手数料及び配送料は、お客様負担にてお願いしております。 |
申込の有効期限 |
原則、注文後7日以内にお支払下さい。 キャンセル扱いとさせて頂きますので、 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 |
引き渡し時期 |
代金お振り込み確認後、製作段取り→製作→発送となります。 振込み手続き確認後、通常1か月半程製作にお時間を頂いております。 受注状況によって、製作納期が変動する事がございます。 お引越しなどでお受け取りご希望時期などございましたら お気軽にお問い合わせ頂ければ、配慮して製作を行いますので お気軽にお問合せ下さい。受注状況・天候・交通事情等によって、 予定していた製作納期より前後する場合があります。 製作納期から遅れた場合、遅延金のお支払、商品代金の値引き等に 応じることが出来ませんので、予めご了承お願い致します。 |
■ 返品・不良品について
返品期限・条件 |
原則オーダー家具の為、木目や色合いの濃淡・木の表情・個性とご理解頂き クレーム・返品交換、返金は出来ません。 予めご了承をお願い致します。
納入時に、直ちに商品の傷、破損などをご確認下さい。 万が一、運送時損傷がございましたら、納入日より3日以内に速やかにご連絡ください。 修理を原則とし、交換、返品方法についてご案内致します。 (納入日より4日目以降は有償修理となりますので、予めご了承ください。)
なお、保証は、納入日より4日以上が経過した商品でも、構造上または製造上の欠陥が認められた場合は、納入日より1年間は無償で修理をさせて頂きます。 (但し下記の条件にて発生した問題は保証対象外とさせて頂きます。)
・直射日光や温風ファンヒーターやエアコンの冷風、空調器等、加湿器などによる 過度の膨張・乾燥により変色・変形した場合。
・ホワイトオーク材の導管割れや、チェリー材のガムポケットなどの 無垢材特有の特徴による場合。
・使用目的以外での使用や明らかに不適当と思われる取扱による変色・変形・損傷。
・引越しなど傷、凹凸の損傷の場合。
・ガラスやビニールマット等を敷いた事による反りや割れなどの場合。
使用後の製品の返品不可。 |
返品送料 (初期不良のみ) |
初期不良・配送事故の場合の返品・交換は、 往復送料実費・手数料ともに当方の負担となります。 |
不良品 | 商品に不都合があった場合、到着後3日以内にご連絡下さい。 基本的に交換の場合の送料は頂きません。 |
■ 支払方法について
支払方法 | 銀行振込(三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行)となります。 |
支払期限 |
当工房はお客様だけのオンリーワンの商品作りを心掛けており 正式製作依頼の際には、全額前払いにてお手続きを お願いしております。 注文後7日以内にお支払下さい。 |
&amp;amp;lt;div style=”display:inline;”&amp;amp;gt;&amp;lt;br /&amp;gt;&lt;br /&gt;<br />
&amp;amp;lt;img height=”1″ width=”1″ style=”border-style:none;” alt=”” src=”//www.googleadservices.com/pagead/conversion/831654079/?label=zTuuCMWWsYMBEL-RyIwD&amp;amp;amp;guid=ON&amp;amp;amp;script=0″/&amp;amp;gt;&amp;amp;lt;/div&amp;amp;gt;&amp;lt;br /&amp;gt;&lt;br /&gt;<br />
&amp;amp;lt;p&amp;amp;gt;