無垢オーダー家具/無垢テーブル (ear)
耳付き天板とシンプルな脚を
組み合わせた無垢のテーブル
木を製材する職人さんと家具を作る当工房とのコラボで実現した
接ぎ耳付きテーブル。近年、創作家具の木材は輸入品が殆どで
原木を除いた板材に関しては輸出規則として耳を落とした状態で
輸出する決まりが出来ています。
その為に木の耳を落とした状態で
日本に輸出されるために
殆どの家具は耳無しだったり
人工的に耳の風合いに似せた製品が多く
本物の耳付きの風合いのテーブルには程遠い
仕上がりの物が多いのが現状です。
しかし、当工房では独自の仕入れ、
国内の製材所さんの協力の元に実現した
耳付きの接ぎテーブル、人工的に作った耳付きテーブルと
違ってひとつひとつ、木目や形も違い
一枚板のような仕上がりの耳付きの無垢テーブルです。
特徴1:幕板の無い無垢天板と脚だけを実現した
純国産の特殊金具
天板と脚の脱着にテーブル専用金具の
レッグジョイント金具を採用しています。
レッグジョイントの特徴は幕板の無いスッキリとした
デザインを生み出し、天板と脚の取り外しを
付属の六角レンチ一つで簡単に出来ます。
一般的に見れば耐久性に問題があるように思いますが、
非常に高い締め付けトルクによる締め付けはとても強力で
天板と脚だけというデザインを可能にしてます。
特徴2: 割れ・反りに強い世界最高水準の
板接ぎ技法 フィンガージョイント
指と指を絡ませた様な形から
その名が付いたフィンガージョイント。
(写真はジョイントが分かりやすい様に
異なる素材で組み合わせています。)
この技法は板と板の接合面を2倍にし
板全体をホゾ組みした様に板接ぎをする事から
非常に強力な接着面を作りだす事が出来ます。
一般的には接着剤だけで板接ぎする
イモ接ぎ・ダボ接ぎ・ビスケットジョイント
で板接ぎ方法で製作してあるテーブルが
ほとんどですが近年の住宅事情では気密性が高く
※(乾燥しやすい環境)
接ぎ切れ現象は起こりやすくなってます。
当工房ではより安心してお使い頂ける様に、
標準加工を行っております。
手間が掛かりますが、同じテーブルデザインでも
付加価値の高さがある
当工房一押しのテーブル天板加工法です。
特徴3 木材塗装/仕上げ
オイル・ウレタンワックス・ソープフィニッシュ
当工房のオリジナル植物オイルは他の植物オイルには
他には無い撥水性を強化した植物オイルです。
従来の植物オイルでは、水垢や染みになりやすい
植物オイルがほとんどですが
当工房では従来から水が掛かる事を前提とした
無垢水槽台(アクアキャビネット)を
製作していた事で他の工房にはない、
液体に強い植物性ナチュラル撥水クリアオイル
1度塗りを標準で施します。
・カスタマイズ
※ (自分仕様にカスタマイズし、オンリーワンのテーブルを
作り出す事が出来ます。)
□カスタマイズNo.1
「無垢テーブル塗装追加および変更」
・植物性ナチュラル撥水クリアオイル2度塗り ¥3,300-
・ウレタン仕上げ¥16,500~(サイズにより変動)
・ソープフィニッシュ ¥3,300-
・植物カラーオイル ¥3,300-
□カスタマイズNo.2
「無垢テーブル脚太さ変更」
ご家族によってテーブルの使い方も様々。
テーブルが低かった方が良かったり、
アーム付きチェアを、テーブルの下に綺麗に
収納したい為に高さを高く作るなど。
また、脚の太さでもテーブルのイメージも
随分変わります。
お好みにあわせて脚の高さ、
太さを変更する事が出来ます。
①「太さ変更」
標準:角脚ストレート約80㎜角
・角脚ストレート約100㎜角 ¥3,850-×4本
②「形状変更」
標準:角脚ストレート約80㎜角
・角脚テーパーカット
(約80㎜角→約40㎜角)¥2,200-×4本
③「高さ変更」
標準:天板トップまでの総高さ約720㎜
・約701㎜~約740㎜まで ¥550-×4本
④「ロ―テーブル用スペア脚」
(一枚の天板でダイニングからローテーブルへ変身。
大勢のお客様がお越し頂いても安心です。)
標準:天板トップまでの総高さ約350㎜ 1セット¥16,500-
□カスタマイズNo.3
「天板裏反り止め」
通常仕様は天板と同素材の木製反り止めを施します。
木製反り止めは天板裏に凸(出っ張り)が出来ますが
天板裏に溝を掘り込んで、
鉄製のV字型の反り止めを埋め込むことで
天板裏の凸(出っ張り)もなくなり、
よりシンプルなデザインとなります。
「埋め込みV型反り止め加工 」
・(D)奥行方向 1箇所:¥2,750-
・(W)横幅方向1箇所:¥4,400-
※アイアン加工本数目安
・W1000~1300㎜まで(D)奥行き方向へ2本
・W1400~1600㎜まで(D)奥行き方向へ3本
・W1700~2000㎜まで (D)奥行き方向へ4本
他のショップにはない、カスタマイズとして
(W)横幅方向へのアイアン加工も行っております。
通常、反りを抑える事であれば(D)奥行き方向のみ
反り止めを施せば問題ありませんが、
(w)横幅方向にも施す事によって
通常よりも高い強度を得る事が出来ます。
例えば、PCを3~4台並べて置くいて使うなど、
作業台をご検討のお客様に人気のカスタマイズです。
(無垢素材一覧表)
※耳付き材
ヒノキ(耳付き材) |
クリ(耳付き材) |
※(耳付き素材はヒノキ材・クリ材のみの取り扱いとなります。)
※(耳無し材であれば、他の木材種類での製作対応可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。)
木材種類/木材図鑑
木の加工に携わっている家具職人の目からみた
「木材の特徴」のご紹介は画像クリックから
ご覧頂けます。
木材グレード(等級)について
木材にはグレードがある!
同種の木材でも木の質感によって等級があります。
一般的には、Aグレード(節交じり材) と
FASグレード(節無し材)の流通がほとんどですが、
無垢オーダー家具工房、森の贈り物はその他にも
日本でも珍しい4種類のグレードを取り扱っています。
ご紹介は画像クリックでご覧頂けます。
・素材別価格表
※価格表は下記→価格表クリックでご覧頂けます。
・国産材を使う事で輸送原油消費量も減り
植える→育てる→収穫→植えるのサイクルで
地球温暖化要因CO2を吸収し、
日本の山の活性化に繋がります。
・素材グレード:Aグレード/FASグレード
(上記の木材種類/木材図鑑・Q&A No.8をご確認ください。)
・天板厚みを最大に加工する為、天板裏などに
一部ラフな仕上げ(節や割れの部分・ささくれ・
部分的に平らではない)が含まれる場合もございます。
天板裏面も均一な仕上げをご希望の場合は、
天板厚仕様約26㎜は約23㎜前後に仕上がりますが
製作依頼の際に事前にお申し付け下さい。
・国産材を使う事で 輸送原油消費量も減り
植える→育てる→収穫→植えるのサイクルで
地球温暖化要因CO2を吸収し、
日本の山の活性化に繋がります。
・素材グレード:Aグレード/FASグレード
(上記の木材種類/木材図鑑・Q&ANo.8をご確認ください。)
・天板厚みを最大に加工する為、天板裏などに
一部ラフな仕上げ(節や割れの部分・ささくれ・
部分的に平らではない)が含まれる場合もございます。
天板裏面も均一な仕上げをご希望の場合は、
天板厚仕様約26㎜は約23㎜前後に仕上がりますが
製作依頼の際に事前にお申し付け下さい。