無垢オーダー家具/無垢こたつ(Okota)
無垢100%を使用した本物志向のこたつ
インテリアショップで見かけるこたつの
ほとんどが化粧板や突板で作られたこたつですが、
本物志向のお客様の一声
(無垢材で何とかこたつを作って欲しい)と言う
要望から生まれた 無垢材こたつです。
・サイズ: W900×D900×H360/390cm
・素材:ホワイトオーク材
・仕上げ: 植物性ナチュラル撥水オイル
・反り止め:V型アイアン+背割り加工
オールシーズン使える無垢のこたつ
デザインは1年を通して使える(夏期)
リビングテーブルとし(冬期)こたつとして使える
1台2役のスタンダードでシンプルなデザインです。
・天板と幕板のジョイントも楽々簡単
冬場は幕板にこたつ掛け布団を敷いて頂き天板を乗せるだけ
夏は幕板と天板を固定するボルトを止めて頂くだけのと煩わしい
作業無くプラスドライバ1本で季節に応じて楽々設置して頂けます。
無垢材を過酷な環境で使う工夫
やっぱり一番気になるのが反りへの対策です。
森の贈り物は天然木素材をこたつと言う過酷な環境下で
使う為に二つの工夫を施しております。
まずは天板が熱を受けた際に発生する反りに関しては
強力な天板埋め込みV字アイアン反り止めはもちろんの事
天板裏側に背割り加工を施しています。
背割り ・・・
あまり聞き慣れないと用語だと思いますが、
新築購入の際に天然木フローリング(見本)
選びの際、見た事ある方もいらっしゃると思いますが
フローリング裏側にある溝の事です。
エアコンのあるお部屋で天然木フローリングが使えるのは
この背割り加工のおかげと言っても過言ではありません。
背割りを入れる事で大幅に反りの力を抑える事ができ
無理に何本もの反り止めを入れたばかりに
天板が割れてしまった・・・そんなトラブルも防いでくれる
木を使う業界では良く知られている加工方法です。
・ヒーター裏側に断熱性が非常に高いポリカーボネート採用
基本はヒーターの熱を天然木天板へ熱を伝えない工夫。
コタツヒーターと天板との間に出来るだけ
天板に熱を伝えない工夫として排、断熱性が高いと
知られている高断熱性ポリカーボネートを採用しています。
ポリカーボーネートは上下のシートの合間に空洞を
作る事で効率良く排、断熱する素材です。
また火の手が上がった際には
自己消化性のあるで万が一の際も安心です。
・高さ調整できる木のアジャスター
こたつ掛け布団をテーブルに敷いた際にテーブルの高さが
上がってしまう時に使用する木のアジャスター。
夏は高さを上げて使用し、
冬は掛け布団の厚み分を低くする時に使用します。
脚と同形なのでデザインを損ないません。
・こたつ付属品を収納する小物収納ポケット
季節の仕様に合わせて使わなくなる
こたつ付属品を収納する小箱を設けました。
例えば冬になると木のアジャスターを収納したり、
夏にるとヒーターコードをしまったりと
別の場所に保管して・・・
(あの付属品は何処に収納したっけ?)
そんなトラブルも防いでくれます。
幕板内に収納を設けてるので天板を乗せた際には
付属品は見えなくなります。
特徴1:割れ・反りに強い世界最高水準の
板接ぎ技法 フィンガージョイント
指と指を絡ませた様な形から
その名が付いたフィンガージョイント。
(写真はジョイントが分かりやすい様に
異なる素材で組み合わせています。)
この技法は板と板の接合面を2倍にし
板全体をホゾ組みした様に板接ぎをする事から
非常に強力な接着面を作りだす事が出来ます。
一般的には接着剤だけで板接ぎする
イモ接ぎ・ダボ接ぎ・ビスケットジョイント
で板接ぎ方法で製作してあるテーブルが
ほとんどですが近年の住宅事情では気密性が高く
※(乾燥しやすい環境)
接ぎ切れ現象は起こりやすくなってます。
当工房ではより安心してお使い頂ける様に、
標準加工を行っております。
手間が掛かりますが、同じテーブルデザインでも
付加価値の高さがある
当工房一押しのテーブル天板加工法です。
特徴2: 木材塗装/仕上げ
オイル・ウレタンワックス・ソープフィニッシュ
当工房のオリジナル植物オイルは他の植物オイルには
他には無い撥水性を強化した植物オイルです。
従来の植物オイルでは、水垢や染みになりやすい
植物オイルがほとんどですが
当工房では従来から水が掛かる事を前提とした
無垢水槽台(アクアキャビネット)を
製作していた事で他の工房にはない、
液体に強い植物性ナチュラル撥水クリアオイル
1度塗りを標準で施します。
・カスタマイズ
※ (自分仕様にカスタマイズし、オンリーワンのテーブルを
作り出す事が出来ます。)
□カスタマイズNo.1
「無垢テーブル塗装追加および変更」
・植物性ナチュラル撥水クリアオイル2度塗り ¥3,300-
・ウレタン仕上げ¥16,500~(サイズにより変動)
・ソープフィニッシュ ¥3,300-
・植物カラーオイル ¥3,300-
(無垢素材一覧表)
ヒノキ |
クリ |
ウォールナット |
チェリー |
木材種類/木材図鑑
木の加工に携わっている家具職人の目からみた
「木材の特徴」のご紹介は画像クリックから
ご覧頂けます。
木材グレード(等級)について
木材にはグレードがある!
同種の木材でも木の質感によって等級があります。
一般的には、Aグレード(節交じり材) と
FASグレード(節無し材)の流通がほとんどですが、
無垢オーダー家具工房、森の贈り物はその他にも
日本でも珍しい4種類のグレードを取り扱っています。
ご紹介は画像クリックからご覧頂けます。
・素材別価格表
※価格表は下記→価格表クリックでご覧頂けます。
・国産材を使う事で輸送原油消費量も減り
植える→育てる→収穫→植えるのサイクルで
地球温暖化要因CO2を吸収し、
日本の山の活性化に繋がります。
・素材グレード:Aグレード/FASグレード
(上記の木材種類/木材図鑑・Q&A No.8をご確認ください。)
・天板厚みを最大に加工する為、天板裏などに一部ラフな仕上げ
(節や割れの部分・ささくれ・部分的に平らではない)が
含まれる場合もございます。天板裏面も均一な仕上げを
希望の場合は、天板厚仕様約26㎜は約23㎜前後に仕上がりますが
製作依頼の際に事前にお申し付け下さい。
・国産材を使う事で 輸送原油消費量も減り
植える→育てる→収穫→植えるのサイクルで地球温暖化要因
CO2を吸収し、日本の山の活性化に繋がります。
・素材グレード:Aグレード/FASグレード
(上記の木材種類/木材図鑑・Q&ANo.8をご確認ください。)
・天板厚みを最大に加工する為、天板裏などに一部ラフな仕上げ
(節や割れの部分・ささくれ・部分的に平らではない)が
含まれる場合もございます。天板裏面も均一な仕上げを
希望の場合は、天板厚仕様約26㎜は約23㎜前後に仕上がりますが
製作依頼の際に事前にお申し付け下さい。
・素材グレード:Aグレード/FASグレード
(上記の木材種類/木材図鑑・Q&A No.8をご確認ください。)
・天板厚みを最大に加工する為、天板裏などに
一部ラフな仕上げ(節や割れの部分・ささくれ・
部分的に平らではない)が含まれる場合もございます。
天板裏面も均一な仕上げをご希望の場合は、
天板厚仕様約28㎜は約25㎜前後に仕上がりますが
製作依頼の際に事前にお申し付け下さい。
・素材グレード:Aグレード/FASグレード
(上記の木材種類/木材図鑑・Q&A No.8をご確認ください。)
・天板厚みを最大に加工する為、天板裏などに
一部ラフな仕上げ(節や割れの部分・ささくれ・
部分的に平らではない)が含まれる場合もございます。
天板裏面も均一な仕上げをご希望の場合は、
天板厚仕様約28㎜は約25㎜前後に仕上がりますが
製作依頼の際に事前にお申し付け下さい。